郵便局の地方創生

地域に根ざす郵便局が行なっている様々なサービスや取り組みをご紹介します。

地域未来サポーター
~地域の宝を全国に~

四国地方会
愛媛県南予地区会
宇和海郵便局 清家裕二局長


  • 私が考える地方創生とは
  • 地域の宝を全国に発信
    ・「こもねっと」を立ち上げ情報発信
    ・活動拠点「こもてらす」から地域を元気に

私が考える地方創生とは

私の15年間の局長人生で感じた地方創生における郵便局長の役割は、「サーバントリーダー」です。サーバントリーダーとは、「まず相手に奉仕し、その後相手を導くリーダー」です。これからは地域の先頭に立って、「地方創生」を行う必要があると感じました。

地方創生の取組み」のサイクル「聞く」「繋げる」「描く」「動く」「動き出す」において、一番の勝負処は、「動く」から「動き出す」へ人々を誘導することです。これを可能にする武器は、マーケティング理論における技術力・企画力「シーズ」(※)です。


プロのファシリテーターの方の提案で皆の意見を色で表示

これまでも公民館と共同で「地域活性化の集い」を開催し、「シーズ」を意識し、地域の会議における「プロのファシリテーターの招聘」や「見える化」、活動に求心力や継続力を持たせるための「パブリシティーの活用」などを実践してきました。

このような活動は、地域の皆さんに「やる気」や「夢」を創ることにつながったと考えています。「夢」は、人を引き寄せます。5年間で10%以上(対区内人口比)の移住者がその証明です。

シーズ
事業化や製品化の可能性のある技術やノウハウを指す。シーズ(種)の状態では、顧客に提供できないので、具体的に顧客ニーズに定業する製品等として提供できる形にすることが重要とされている。

地域の宝を全国に発信

宇和海郵便局のある蒋淵(こもぶち)は、宇和海に突き出た半島にあり、宇和島駅から陸路なら1時間、船なら30分足らずで到着するところにあります。湾の外は潮の流れが早く、絶好の漁場となっており、国内でも有数の漁獲地、真珠の養殖地として知られています。

さらに、愛媛大学の協力で毎年15名前後の学生に蒋淵で様々な社会体験をしてもらう企画も行っています。住民の方、参加の学生さん双方に良い影響を与えているようです。

これからも地域の皆さんと「夢」を語り、一緒に実現していきたいと思います。

活動拠点“こもてらす”

全国でも珍しい郵便船で集配を担当

蒋淵のランドマーク、宇和海郵便局